文化のみち二葉館 イベント情報


[ここから本文]

イベント情報

イベント情報一覧   
 平成26年度
日にち イベントタイトル 概要 場所
平成27年2月8日(日)〜3月15日(日)
文化のみち 雛巡り 文化のみちの8施設を巡ってスタンプを集めると、雛飾りが完成します。
4施設以上のスタンプを集めると先着500名の方に素敵な記念品をプレゼントします!

期間中、文化のみちの各施設では、お雛様に関するイベントを開催しています。ぜひお越しください。   終了



文化のみち 各施設
・名古屋城
・名古屋市市政資料館
・文化のみち橦木館
・文化のみち二葉館
・名古屋陶磁器会館
・徳川園
・徳川美術館
・蓬左文庫
平成27年2月21日(土)〜2月27日(金)
雛人形展「福よせ雛」と「額入り姫きもの」制作無料講習会 ◆雛人形展「福よせ雛」
福よせ雛発祥の地 二葉館のお雛様をお楽しみください。
 期 間: 2月21日(土)〜2月27日(金) 終了
 会 場: 2階和室1、2
※入場無料 但し要入館料 

◆「額入り姫きもの」制作無料講習会    終了
 日 時: 2月24日(火)・25日(水)・26日(木)
 会 場: 1階集会室        
 各日 第一回11:00〜12:00 第二回13:30〜14:30
※材料費:¥1,000 道具不要
※事前申し込みが必要です。

文化のみち二葉館
2階和室1、2




文化のみち二葉館
1階集会室
平成27年2月8日(日)〜3月15日(日)
川上貞奴の手書き雛の羽織と雛人形 貞奴直筆のお雛様を描いた羽織と、貞奴が大切にしていた雛人形を展示します。
 期 間: 2月8日(日)〜3月15日(日)     終了
 会 場: 1階展示室1
 
※入場無料 但し要入館料 (2月8日は入館料無料です)

文化のみち二葉館
1階展示室1
平成27年2月8日(日)〜3月8日(日)
城山コレクション−気骨の作家が遺したもの−」 開館10周年を記念して、二葉館所蔵の城山三郎資料の数々を展示紹介します。          終了
 会 場: 2階展示室
 期 間: 2月8日(日)〜3月8日(日)
 時 間: 10:00〜17:00 (最終日は15:00まで)
 ※入場無料 但し要入館料 (2月8日は入館料無料です)

トークイベント「杉浦英一と城山三郎」  
 第一部 家族の視点から城山三郎について
       講演: 杉浦有一 (城山三郎 長男)
 第二部 城山三郎作品「捕虜の居た駅」
       朗読: 天野鎮雄 (俳優) 
 日 時:2月22日(日)13:30〜15:00   終了
 会 場:1階大広間
※観覧無料 但し 要入館料  
※事前申し込み不要(席は当日先着順)

文化のみち二葉館
2階展示室






文化のみち二葉館
1階大広間
平成27年2月8日(日)〜2月14日(土)
川上貞奴 秋冬愛蔵品展 貞奴が生きた時代を偲ばせる品々をご覧ください。
 期 間: 2月8日(日)〜2月14日(土)  終了
 会 場: 2階和室1、2
 
※入場無料 但し要入館料 (2月8日は入館料無料です)

文化のみち二葉館
2階和室1、2
平成27年2月8日(日)
文化のみち二葉館開館十周年ふたばの日 おかげさまで開館10周年。
日頃の感謝の気持ちを込め、2月8日は入館料無料、さらに多くのイベントをご用意し、皆さまをおもてなし致します。

ふたばの日 2月8日(日) 10:00〜19:00
                                                     終了
入館者プレゼント (1階受付10:00〜)
先着100名様に10周年記念の湯呑を進呈します。(なくなり次第終了)※小学生以下の方は特製ボールペンになります
※文化のみち橦木館も2月8日当日は入館料無料。先着100名様に甘酒をふるまいます。
橦木館 開館時間 10:00〜17:00

ふたばの日 2月8日(日)催事  終了
伝統絡繰「からくり三番叟・座敷からくり」実演とお話
  時間:10:40〜11:40
伝統芸能「甚句
  時間:13:30〜14:30
伝統古楽「雅楽」
  時間:17:00〜18:00
















文化のみち二葉館
1階大広間




平成27年1月17日(土)
伝統芸能「正調名古屋甚句・端唄」無料体験講習会
日本伝統楽器「三味線」初心者無料体験講習会
日時:1月17日(土)
    13:00〜13:45  正調名古屋甚句・端唄講習会
    14:00〜14:45  「三味線」初心者講習会
各先着15名
※事前申し込みが必要です。  終了
※参加費無料 但し要入館料
文化のみち二葉館
1階集会室

平成26年12月14日(日)
Rけ!第二回名古屋百人甚句 正調名古屋甚句をはじめ、楽しい甚句をみなさんで唄いましょう。    終了
■事前練習■
日時:12月11日(木)13:00〜
会場:1階 集会室
■本番■
日時:12月14日(日)13:00〜
会場:1階 大広間

※参加費無料 但し要入館料

文化のみち二葉館
1階集会室、大広間

平成26年11月3日(月・祝)〜11月9日(日)
和紙「掌(たなごころ)の記憶」〜和紙と土のはからい〜 和紙に土を漉き込む伝統工芸『小原和紙』の、古い伝統技法で作られた「最新の表現」を展示します。  終了

※入場無料 但し 要入館料 
  11月3日(月・祝 文化の日)は入館料の割引あり
※開館時間変更のお知らせ 
  11月 3日(月・祝) 9:30〜17:00  
  11月4日(火)は休館日
  11月 8日(土) 10:00〜20:00

文化のみち二葉館
1階集会室、2階和室1・2

平成26年11月3日(月・祝)
ふたば茶屋 二葉館1階「ふたば茶屋」にて、先着100名様に抹茶を進呈いたします。  終了

午前11時より、受付にて呈茶券を配布。
無くなり次第終了。

※入場無料 但し要入館料
  11月3日(月・祝 文化の日)は入館料の割引あり

文化のみち二葉館
1階 集会室「ふたば茶屋」
平成26年10月15日(水)〜11月9日(日)
杉浦明平展 作家・杉浦明平ゆかりの資料を展示するとともに、幅広い活動から見える、人間・杉浦明平を紹介します。
 監 修:三田村博史(中部ペンクラブ会長)   終了

※入場無料 但し 要入館料 
  10月19日(日)は入館料無料
  11月3日(月・祝 文化の日)は入館料の割引あり
※開館時間変更のお知らせ 
  11月 3日(月・祝) 9:30〜17:00  
  11月4日(火)は休館日
  11月 8日(土) 10:00〜20:00

トークイベント 「家族からみた明平さん」
  出 演 : 岩田ミナ(杉浦明平長女)
        三田村博史(中部ペンクラブ会長)
  日 時 : 10月 26日(日) 13:30〜15:00 終了
  会 場 :  1 階 大広間   
※観覧無料 但し 要入館料  
※事前申し込み不要(席は当日先着順)

文化のみち二葉館
2階 展示室5
平成26年10月11日(土)〜19日(日)
ステンド硝子アート&ステンドグラス展〜stained by me〜
staind by me
「ニューステンドグラス」とも呼ばれる「ステンド硝子アート」とステンドグラスを展示します。   終了
※入場無料 但し要入館料

文化のみちステンドグラス建築探訪ツアー
日時:10月19日(日)10:30〜   終了
先着25名
※事前申し込みが必要です。
※参加費無料

文化のみち二葉館
1階 集会室、2階和室1&2
平成26年10月4日(土)
伝統芸能「正調名古屋甚句・端唄」無料体験講習会
日本伝統楽器「三味線」初心者無料体験講習会
日時:10月4日(土)
    13:00〜13:45  正調名古屋甚句・端唄講習会
    14:00〜14:45  「三味線」初心者講習会
各先着15名
※事前申し込みが必要です。  終了
※参加費無料 但し要入館料
文化のみち二葉館
1階 集会室
平成26年9
月10日(水)〜15日(月・祝)
二葉館周辺の偉人賢人たち 東区ゆかりの27名の偉人・賢人をご紹介します。
終了
※入場無料 但し要入館料

■桃介ゆかりの三色桃の苗木を進呈
日時:9月10日(水) 午前10時より
場所:1階受付にて (先着50名様・なくなり次第終了)

文化のみち二葉館
1階 集会室、2階和室1&2
平成26年8月15日(金)〜31日(日)
テラオハルミ「太陽カシスキー文庫」展 テラオハルミや様々な人が作った話に、イラストをつけて創作した“ミニ絵本”が並びます。 終了

※入場無料 但し要入館料

文化のみち二葉館
2階 展示室5
平成26年8月8日(金)
ふたば茶屋 8月8日「まるはちの日」は記念に、二葉館1階「ふたば茶屋」にて、先着88名様に冷たい抹茶を進呈。終了

午前11時より、受付にて呈茶券を配布。
無くなり次第終了。

※入場無料 但し要入館料

文化のみち二葉館
1階 集会室「ふたば茶屋」
平成26年8月5日(火)〜8月10日(日)
「姫きもの展」―94歳の若い感性に学ぶ― ■「姫きもの展」 94歳の若い感性に学ぶ―終了
※入場無料 但し要入館料

■「つつむすび」制作無料講習会
日時:8月6日(水)・7日(木)終了
各日 第一回11:00〜12:00 第二回13:30〜14:30
※材料費:¥1,000 道具不要
※事前申し込みが必要です。

文化のみち二葉館
1階 集会室、2階和室1&2
平成26年8月1日(金)〜8月31日(日)
児童文学 夏休み読書コーナー 児童文学作家しかたしん・福永令三の著書を中心に、絵本や児童書を展示します。    終了
※入場無料 但し要入館料

文化のみち二葉館
2階 展示室7
平成26年7月17日(木)
文化のみち橦木館
開館5周年記念
文化のみち二葉館を起点としてスタートし、文化のみちエリア内の庭園を巡るツアーを開催します。

日時:7月17日(木) 10:30〜12:30  終了
※参加費無料 (但し、文化のみち百花百草は要入館料)
※文化のみち橦木館・文化のみち二葉館 当日入館料無料
※参加人数 25名
※事前申し込みが必要です。

文化のみちエリア内の庭園

平成26年7月5日(土)
伝統芸能
「正調名古屋甚句・端唄」無料体験講習会
日本伝統楽器「三味線」初心者無料体験講習会
日時:7月5日(土)
    13:00〜13:45  正調名古屋甚句・端唄講習会
    14:00〜14:45  「三味線」初心者講習会
各先着15名
※事前申し込みが必要です。  終了
※参加費無料 但し要入館料

文化のみち二葉館
1階 集会室
平成26年5月20日(火)〜6月15日(日)
春日井建の世界 −没後10年、その軌跡をたどる 歌人春日井建の没後10年にあたり、その軌跡をたどる企画展を開催します。終了

■トークイベント■
『春日井建を語る
 ―短歌総合誌「短歌研究」前編集長 押田晶子』
日時:6月1日(日)13:30〜15:00 終了
※観覧無料 ただし要入館料
※事前申し込み不要(席は当日先着順)

文化のみち二葉館
2階 展示室

文化のみち二葉館
1階 大広間
平成26年5月21日(水)〜5月25日(日)
真多呂人形 若葉展 想い出をたどって 真多呂人形教授、板津真祥鳳作品を中心に「和」をモチーフにした特別展示を行います。終了

■木目込み姫まりの制作無料講習会■
日時:5月21日(水) 10:30〜12:30終了 
講師:板津真祥鳳(翠会主催)
先着15名  
※事前申し込みが必要です。
※参加料無料 ただし要入館料

文化のみち二葉館
1階集会室、2階和室1・2

文化のみち二葉館
1階 集会室
平成26年4月20日(日)
文化のみち「広がり講座」 名古屋都心考〜江戸から現代までのまちづくり
―大正・昭和の都市計画と戦後の都市イメージ変遷―

日時:4月20日(日)13:30〜15:30
講演者:井澤知旦氏
募集:20名
※事前申し込みが必要です。
  募集に当たっては、4月13日の「深掘り講座」の
  受講者を優先とさせていただきます。

費用:資料代として 500円
※費用とは別に入館料が必要です。終了

文化のみち二葉館
1階 集会室
平成26年4月13日(日)
文化のみち「深ぼり講座」  愛知の千年企業 ―江戸時代・明治時代―

日時:4月13日(日)13:30〜15:30
講演者:北見昌朗氏
募集:20名
※事前申し込みが必要です。

費用:資料代として 500円
※費用とは別に入館料が必要です。終了

文化のみち二葉館
1階 集会室
平成26年4月5日(土)
伝統芸能
「正調名古屋甚句・端唄」無料体験講習会
日本伝統楽器「三味線」初心者無料体験講習会
日時:4月5日(土)
    13:00〜13:45  正調名古屋甚句・端唄
    14:00〜14:45  「三味線」初心者
各先着15名
※事前申し込みが必要です。
※参加費無料 但し要入館料 終了


文化のみち二葉館
1階 集会室
[ここまで本文]

このページの先頭へ    トップページへ