春日井建の世界 ―没後10年、その軌跡をたどる
春日井建の世界 ―没後10年、その軌跡をたどる
■概要
開催日時 | 平成 26年 5月 20日 (火)~ 6月 15日 (日) 10:00~17:00 |
開催場所 | 文化のみち二葉館 2階 展示室 |
開催概要 | 本年は平成16年5月22日に65歳で逝去した歌人春日井建の没後10年にあたり、その軌跡をたどる企画展を開催します。二葉館に所蔵している春日井建ゆかりの貴重な資料を展示するとともに、短歌をはじめ各分野での多彩な活動について紹介します。 ◆トークイベント 春日井建を語る ― 短歌総合誌「短歌研究」前編集長 押田晶子 聞き手: 小塩卓哉(中部日本歌人会委員長) 編集者として現代短歌の代表歌人の多くを担当した押田晶子氏の、歌人春日井建に関わった思い出を語っていただきます。 日 時 : 6月1日(日) 13:30~15:00 会 場 : 1階 大広間 ※観覧無料 但し要入館料 事前申し込み不要 (席は当日先着順、立ち見席もあります) ↓こちらをクリックするとチラシがご覧いただけます。(PDF) チラシ 表面 チラシ 裏面 ※PDF形式のデータをご覧いただくにはアドビシステムズ社のAdobe(R) Readerが必要です。 下のアイコンをクリックするとダウンロード(無償)できます。 ![]() |
主催 | 主催 : 文化のみち二葉館【名古屋市旧川上貞奴邸】 後援 : 中部日本歌人会、名古屋市教育委員会、中日新聞社 協賛 : 短歌研究社 協力 : 中部短歌会、井泉短歌会、人間社 (順不同) |
申込先・ 問合せ |
文化のみち二葉館【名古屋市旧川上貞奴邸】 TEL/FAX 052-936-3836 |