和紙 「掌(たなごころ)の記憶」 ~和紙と土のはからい~
和紙 「掌(たなごころ)の記憶」 ~和紙と土のはからい~
■概要
開催日時 | 平成 26年 11月 3日 (月・祝)~ 11月 9日 (日) 10:00~17:00 ※最終日は15:00まで |
開催場所 | 文化のみち二葉館 1階 集会室、2階和室 1・2 |
開催概要 | 小原の地で採取した黒土、赤土などを漉き込んだ創作和紙。室町時代から続く小原和紙の伝統に加え、現代に生かされ用いられる和紙のすがたを表現し、展示いたします。 ※入場無料 但し要入館料 11月 3日(月・祝 文化の日)は入場料の割引あり ※開館時間変更のお知らせ 11月 3日(月・祝) 9:30~17:00 11月4日(火)は休館日 11月 8日(土) 10:00~20:00 ↓こちらをクリックするとチラシがご覧いただけます。(PDF) チラシ ※PDF形式のデータをご覧いただくにはアドビシステムズ社のAdobe(R) Readerが必要です。 下のアイコンをクリックするとダウンロード(無償)できます。 ![]() |
主催 | 主催 : 文化のみち二葉館【名古屋市旧川上貞奴邸】 協力 : 小原和紙工芸作家 かのうともみひさし |
申込先・ 問合せ |
文化のみち二葉館【名古屋市旧川上貞奴邸】 TEL/FAX 052-936-3836 |